■憲章
わたくしたちは、躍進する立科町の町民です。すすんで力を合わせ、愛する郷土をひらきます。
躍進と発展が、立科町の最大の特徴であることを自覚し、誇りをもつ町民になります。そして、すすんでまちづくりに参加し、和協一致の精神で総意を結集して、愛する郷土立科町の輝かしい未来をひらくことを、一人ひとりの胸に誓います。
  • 美しいまちをつくりましょう
    自然を愛します
    まわりをきれいにします
    公共物を大切にします
  • 明るいまちをつくりましょう
    スポーツに親しみます
    公衆衛生を重んじます
    安全にくらせるようにします
  • あたたかいまちをつくりましょう
    生涯教育をすすめ、教養を高めます
    伝統を育て、文化財を大切にします
    なごやかな家庭をつくり、あたたかく人に接します
  • 豊かなまちをつくりましょう
    仕事に生きがいを求めます
    よく考え希望をもって働きます
    たがいに仕事を理解しあいます
  • 住みよいまちをつくりましょう
    すすんでまちづくりに参加します
    きまりを正しく守ります
    たがいに助けあい仲間づくりをすすめます
立科町
http://www.town.tateshina.nagano.jp/

蓼科山と女神湖
蓼科山と女神湖

■概要・位置(地勢)
立科町は長野県の東部、北佐久郡の西端に位置し、東は望月町に北は東御市に、西は小県郡丸子町と長門町に、南は茅野市にそれぞれ隣接しています。東西9.916キロメートル、南北26.412キロメートル、南北に長い町で、周囲は78.2キロメートル、面積は66.82平方キロメートルです。
■生活環境
利便性と安全性に優れた道路整備積極的に進め、町道の歩道整備と拡幅事業を同時に進めています。また、上下水道の整備も順調で、さらに下水道整備区域外は合併処理浄化槽設置を、積極的に推進しています。
■福祉
デイサービスセンターとホームヘルパーステーション、在宅介護支援センターとを合築させた福祉拠点が完成。在宅介護に関する総合相談、指導、サービスなどの24時間体制や寝たきり老人の方の入浴サービス等ソフト面からも、より多彩なニーズにお応えられるよう福祉の充実に努めます。
■教育
自由時間の増大にともない学習活動を希望している人が増えています。町では住民の皆様の希望に沿えるよう幅広い学級・講座の開設に努めるとともに楽しく学習ができるよう条件整備を進めています。
■産業
通年型リゾート地のさらなる発展。地の利、環境の良さをアピールしての企業誘致。また味と品質にこだわる、立科ブランドの農産物を地元観光地へ供給を増やすとともに、2次加工し付加価値の高い商品として育成します。
■行政
効率的かつ効果的な執行により健全財政を堅持しながら、平成7年度から推進している「立科町第3次長期振興計画」に基き、そのキャッチフレーズである「人と自然が輝く町」づくりを目指して、町勢の進展を図ります。
■主な施設・観光地
  • 笠取峠の松並木
  • 御泉水自然園
  • 滋野氏墳墓
  • 立科温泉「権現の湯」
■特産品
  • りんご
  • 牛肉
  • 薬用人参
■イベント・行事
  • 白樺高原花火大会
  • すずらん祭り
  • 白樺高原スキーカーニバル
  • 白樺高原ジャインアントスラロームスキー大会
  • 町民まつり「立科えんでこ」
  • 白樺高原ビーナスマラソンin女神湖
 


佐久広域連合 総合トップページへ戻る