佐久広域連合とは

概要・歩みのほか、現在の組織と業務についてをご紹介。

施設紹介

佐久広域連合が管轄する様々な施設をご紹介。

例規集
広報「広域access」

佐久広域連合が発行しています広報を御覧いただけます。

広域計画  
 
身近な法律問題でお困りの方を対象に無料法律相談を行っています。

 お知らせ ・「佐久広域連合 障害者活躍推進計画」の策定について
  裁判所佐久支部の充実を求める協議会について
  ・災害時及び感染症発生時における防疫業務に関する協定について
  ・佐久広域連合社会福祉施設のあり方について
  ・障害者就労施設等からの物品等の調達方針について
  ・佐久広域連合社会福祉施設に係る福祉サービス向上懇話会からの提言について
・女性活躍推進法に基づく佐久広域連合特定事業主行動計画について
  佐久広域連合へ提出される申請書などの押印の廃止について

佐久視聴覚ライブラリーは、佐久地域の視聴覚教育の振興発展に寄与するため、昭和46年に設置され、佐久地域11市町村の分担金で、佐久広域連合が運営し、学校教育用ビデオを中心に各関係機関へ貸し出しを行っております。


監査等の結果を公開しています。
 令和5年度佐久広域連合要介護認定支援システム等更新事業
 公募型プロポーザルの結果について(令和5年8月31日)
 


建設工事及び建設コンサルタント、物品の購入等の入札書、見積等の様式はこちらです。


佐久広域連合11市町村をご紹介。


関係市町村など行政関連のホームページのご紹介。


佐久広域連合へのお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」からお願いします。

佐久広域連合

〒385−0043 長野県佐久市取出町183番地
TEL:0267−62−7721/FAX:0267−62−7727

Copyright (C)2001 佐久広域連合. All Rights Reserved.

佐久広域連合 総合TOPページへ戻る