令和7年8月9日(土)に行われた「佐久市総合防災訓練」福祉避難所開設運営訓練に参加しました。
当日は3組の医療的ケアが必要な方と、その家族にもご参加いただき、それぞれのご自宅から福祉避難所として開設された佐久大学までの避難経路の検証や医療的ケア用スペース、及び人工呼吸器等の電源の確保など避難所としての機能についても検証を行いました。
医療的ケアなど、特別な配慮が必要な障がい者の避難に係る支援については、平時からの取組がとても重要であることを改めて実感しました。
今後も市町村と連携して、障がい者の避難体制整備に努めてまいります。
佐久広域連合 障害者相談支援センター