HOME消防本部講習・試験救命講習会救命講習会のご案内
佐久広域連合消防本部

救命講習会のご案内

佐久広域連合消防本部では、心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当など、応急手当を習得していただけるよう、住民の皆様や事業所などを対象として、各消防署において救命講習会を実施しています。

あなたの「大切な人の命を守る」ため、救命講習を受講して知識と技術を学びましょう。

各消防署にお申込み・お問い合わせをお願いいたします。

また、救命講習会定期開催を実施しております。

令和6年度 救命講習会定期開催のお知らせ (PDF 360KB)

※応急手当普及員再講習の開催日が10月27日(日)に変更になりました。それに伴いまして、申込期間も変更となっておりますのでご注意ください。

【重要】新型コロナウイルス感染症の感染予防についてのお願い

救命講習会を開催するにあたり、当面の間、感染予防対策(講師:マスク着用 受講者:人との距離(50cm程度)が確保できない場合は、マスクの着用を依頼)を行ったうえでの開催となります。

また、実施方法を一部変更して行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 人工呼吸の実技は実施せず、手順の説明のみとさせていただきます。
    ※訓練用人形が、ひとり一体の場合は、実施可能。
  • 訓練用人形等を共有する場合は、飛沫等の体液による汚染がある(可能性がある)場合は、アルコール消毒液による消毒をさせていただきます。
  • 会場は、窓等を定期的または継続的に開放し、換気をさせていただきます。
    ※強制的に換気を行う「機械換気」が適切に実施されている場合を除く。
  • 時間短縮のため、e-ラーニングの活用をご検討ください。

講習内容

1.救命入門コース

成人を対象とした心肺蘇生法、AEDの取扱い
講習時間:1.5時間(90分)

2.普通救命講習Ⅰ

成人を対象とした心肺蘇生法、AEDの取扱い、大出血時の止血法、異物除去法
講習時間:3時間(180分)※定期開催あり

普通救命講習Ⅱ

普通救命講習Ⅰ+学科・実技試験
講習時間:4時間(240分)  

普通救命講習Ⅲ

小児・乳児・新生児を対象とした心肺蘇生法、AEDの取扱い、大出血時の止血法、異物除去法
講習時間:3時間(180分)

上級救命講習

普通救命講習の内容に加えて、小児・乳児の心肺蘇生、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送法など
講習時間:8時間(480分)※定期開催あり

応急手当普及員講習Ⅰ

事業所や防災組織等において当該事業所の従業員や防災組織等の構成員に対して、普通救命講習会で指導ができるコース
※定期開催あり

応急手当普及員再講習

応急手当普及員講習Ⅰを受講後、3年以内に再度受講するためのコース
※定期開催あり

その他の救命講習

成人を対象とした心肺蘇生法、AEDの取扱い等
講習時間については、各消防署にお問合せ下さい。

e-ラーニングについて

応急手当WEB講習(e-ラーニング)をご希望の方は下記のページをご覧ください。

応急手当WEB講習(e-ラーニング) (PDF 222KB)

お申し込み方法

救命講習のお申し込みは、各消防署までお願いします。

・各消防署の連絡先はこちらから

救命講習の申込書はこちらから

お問い合わせ

佐久広域連合消防本部 救急課

〒385-0051 長野県佐久市中込2947番地(消防庁舎3F)

電話:
0267-64-0119